2016年3月末の地方銀行の貸出金をランキングしました。(平成28年3月末)
地方銀行は64行、第二地方銀行は41行で、貸出金10兆円を超えるメガ地銀は、横浜銀行 10兆54億円の1行で、次は千葉銀行 8兆7974億円、福岡銀行 8兆2606億円です。
貸出金の少ない地銀(第二地銀含む)は、長崎銀行 2291億円、佐賀共栄銀行 1824億円です。
スポンサーリンク
<2016年地方銀行の貸出金ランキング(平成28年3月末)(単位:百万円)>
| 銀行名 | 都道府県 | 分類 | 貸出金 |
| 横浜銀行 | 神奈川県 | 地銀 | 10,005,477 |
| 千葉銀行 | 千葉県 | 地銀 | 8,797,479 |
| 福岡銀行 | 福岡県 | 地銀 | 8,260,640 |
| 静岡銀行 | 静岡県 | 地銀 | 7,663,662 |
| 西日本シティ銀行 | 福岡県 | 地銀 | 6,220,199 |
| 常陽銀行 | 茨城県 | 地銀 | 5,912,707 |
| 北洋銀行 | 北海道 | 第二地銀 | 5,797,800 |
| 広島銀行 | 広島県 | 地銀 | 5,267,228 |
| 群馬銀行 | 群馬県 | 地銀 | 5,047,364 |
| 八十二銀行 | 長野県 | 地銀 | 4,683,119 |
| 京都銀行 | 京都府 | 地銀 | 4,606,441 |
| 北陸銀行 | 富山県 | 地銀 | 4,383,442 |
| 七十七銀行 | 宮城県 | 地銀 | 4,357,890 |
| 足利銀行 | 栃木県 | 地銀 | 4,274,437 |
| 中国銀行 | 岡山県 | 地銀 | 4,036,587 |
| 十六銀行 | 岐阜県 | 地銀 | 3,943,500 |
| 伊予銀行 | 愛媛県 | 地銀 | 3,911,187 |
| 関西アーバン銀行 | 大阪府 | 第二地銀 | 3,766,204 |
| 池田泉州銀行 | 大阪府 | 地銀 | 3,752,067 |
| 大垣共立銀行 | 岐阜県 | 地銀 | 3,683,671 |
| 山口銀行 | 山口県 | 地銀 | 3,481,850 |
| 武蔵野銀行 | 埼玉県 | 地銀 | 3,333,149 |
| 滋賀銀行 | 滋賀県 | 地銀 | 3,267,507 |
| 北海道銀行 | 北海道 | 地銀 | 3,216,184 |
| 南都銀行 | 奈良県 | 地銀 | 3,198,175 |
| スルガ銀行 | 静岡県 | 地銀 | 3,137,614 |
| 京葉銀行 | 千葉県 | 第二地銀 | 3,098,885 |
| 第四銀行 | 新潟県 | 地銀 | 2,961,264 |
| 東邦銀行 | 福島県 | 地銀 | 2,930,939 |
| 百五銀行 | 三重県 | 地銀 | 2,887,184 |
| 鹿児島銀行 | 鹿児島県 | 地銀 | 2,864,390 |
| 肥後銀行 | 熊本県 | 地銀 | 2,830,942 |
| 百十四銀行 | 香川県 | 地銀 | 2,752,562 |
| 紀陽銀行 | 和歌山県 | 地銀 | 2,738,363 |
| 山陰合同銀行 | 島根県 | 地銀 | 2,605,731 |
| みなと銀行 | 兵庫県 | 第二地銀 | 2,509,970 |
| 近畿大阪銀行 | 大阪府 | 地銀 | 2,435,658 |
| 北國銀行 | 石川県 | 地銀 | 2,335,593 |
| 名古屋銀行 | 愛知県 | 第二地銀 | 2,240,959 |
| もみじ銀行 | 広島県 | 第二地銀 | 2,034,562 |
| 千葉興業銀行 | 千葉県 | 地銀 | 1,914,320 |
| 栃木銀行 | 栃木県 | 第二地銀 | 1,845,044 |
| 東京都民銀行 | 東京都 | 地銀 | 1,842,130 |
| 大分銀行 | 大分県 | 地銀 | 1,794,575 |
| 岩手銀行 | 岩手県 | 地銀 | 1,772,817 |
| 宮崎銀行 | 宮崎県 | 地銀 | 1,767,923 |
| 阿波銀行 | 徳島県 | 地銀 | 1,711,750 |
| 東京スター銀行 | 東京都 | 第二地銀 | 1,694,688 |
| 愛知銀行 | 愛知県 | 第二地銀 | 1,684,398 |
| 青森銀行 | 青森県 | 地銀 | 1,659,576 |
| 四国銀行 | 高知県 | 地銀 | 1,646,775 |
| 東日本銀行 | 東京都 | 第二地銀 | 1,646,093 |
| 秋田銀行 | 秋田県 | 地銀 | 1,603,275 |
| 筑波銀行 | 茨城県 | 地銀 | 1,602,818 |
| 山形銀行 | 山形県 | 地銀 | 1,593,372 |
| 福井銀行 | 福井県 | 地銀 | 1,586,129 |
| 十八銀行 | 長崎県 | 地銀 | 1,530,510 |
| 山梨中央銀行 | 山梨県 | 地銀 | 1,521,322 |
| 八千代銀行 | 東京都 | 第二地銀 | 1,517,513 |
| 北越銀行 | 新潟県 | 地銀 | 1,515,019 |
| 愛媛銀行 | 愛媛県 | 第二地銀 | 1,496,891 |
| 琉球銀行 | 沖縄県 | 地銀 | 1,465,549 |
| 親和銀行 | 長崎県 | 地銀 | 1,465,210 |
| 佐賀銀行 | 佐賀県 | 地銀 | 1,414,305 |
| みちのく銀行 | 青森県 | 地銀 | 1,403,529 |
| 沖縄銀行 | 沖縄県 | 地銀 | 1,389,895 |
| 東和銀行 | 群馬県 | 第二地銀 | 1,355,840 |
| 三重銀行 | 三重県 | 地銀 | 1,337,403 |
| 中京銀行 | 愛知県 | 第二地銀 | 1,274,682 |
| 第三銀行 | 三重県 | 第二地銀 | 1,249,377 |
| 香川銀行 | 香川県 | 第二地銀 | 1,106,065 |
| 熊本銀行 | 熊本県 | 第二地銀 | 1,095,370 |
| 清水銀行 | 静岡県 | 地銀 | 1,070,463 |
| きらやか銀行 | 山形県 | 第二地銀 | 1,024,711 |
| 大光銀行 | 新潟県 | 第二地銀 | 970,564 |
| 荘内銀行 | 山形県 | 地銀 | 957,802 |
| 北九州銀行 | 福岡県 | 地銀 | 955,100 |
| トマト銀行 | 岡山県 | 第二地銀 | 928,504 |
| 徳島銀行 | 徳島県 | 第二地銀 | 924,640 |
| 西京銀行 | 山口県 | 第二地銀 | 917,156 |
| 北日本銀行 | 岩手県 | 第二地銀 | 876,788 |
| 富山第一銀行 | 富山県 | 第二地銀 | 819,277 |
| 北都銀行 | 秋田県 | 地銀 | 807,904 |
| 鳥取銀行 | 鳥取県 | 地銀 | 721,999 |
| 但馬銀行 | 兵庫県 | 地銀 | 720,198 |
| 高知銀行 | 高知県 | 第二地銀 | 682,320 |
| 仙台銀行 | 宮城県 | 第二地銀 | 653,186 |
| 長野銀行 | 長野県 | 第二地銀 | 593,482 |
| 南日本銀行 | 鹿児島県 | 第二地銀 | 573,927 |
| 東北銀行 | 岩手県 | 地銀 | 516,793 |
| 福島銀行 | 福島県 | 第二地銀 | 496,407 |
| 大東銀行 | 福島県 | 第二地銀 | 486,049 |
| 宮崎太陽銀行 | 宮崎県 | 第二地銀 | 471,796 |
| 静岡中央銀行 | 静岡県 | 第二地銀 | 466,049 |
| 沖縄海邦銀行 | 沖縄県 | 第二地銀 | 446,063 |
| 筑邦銀行 | 福岡県 | 地銀 | 444,676 |
| 豊和銀行 | 大分県 | 第二地銀 | 408,247 |
| 大正銀行 | 大阪府 | 第二地銀 | 371,411 |
| 福岡中央銀行 | 福岡県 | 第二地銀 | 359,483 |
| 神奈川銀行 | 神奈川県 | 第二地銀 | 330,622 |
| 福邦銀行 | 福井県 | 第二地銀 | 319,603 |
| 富山銀行 | 富山県 | 地銀 | 281,817 |
| 島根銀行 | 島根県 | 第二地銀 | 266,629 |
| 長崎銀行 | 長崎県 | 第二地銀 | 229,181 |
| 佐賀共栄銀行 | 佐賀県 | 第二地銀 | 182,480 |