2018年3月末の地方銀行の貸出金をランキングしました。(平成30年3月末)
地方銀行は64行、第二地方銀行は41行で、貸出金10兆円を超えるメガ地銀は、横浜銀行 10兆7541億円の1行で、次は千葉銀行 9兆8160億円、福岡銀行 9兆5120億円です。
貸出金の少ない地銀(第二地銀含む)は、長崎銀行 2425億円、佐賀共栄銀行 1841億円です。
スポンサーリンク
<2018年地方銀行の貸出金ランキング(平成30年3月末)(単位:百万円)>
| 銀行 | 都道府県 | 分類 | 貸出金 |
| 横浜銀行 | 神奈川県 | 地銀 | 10,754,168 |
| 千葉銀行 | 千葉県 | 地銀 | 9,816,065 |
| 福岡銀行 | 福岡県 | 地銀 | 9,512,046 |
| 静岡銀行 | 静岡県 | 地銀 | 8,287,488 |
| 西日本シティ銀行 | 福岡県 | 地銀 | 6,836,291 |
| 北洋銀行 | 北海道 | 第二地銀 | 6,309,356 |
| 常陽銀行 | 茨城県 | 地銀 | 6,063,500 |
| 広島銀行 | 広島県 | 地銀 | 5,852,316 |
| 群馬銀行 | 群馬県 | 地銀 | 5,518,657 |
| 京都銀行 | 京都府 | 地銀 | 5,274,185 |
| 八十二銀行 | 長野県 | 地銀 | 5,087,614 |
| 中国銀行 | 岡山県 | 地銀 | 4,676,114 |
| 北陸銀行 | 富山県 | 地銀 | 4,670,149 |
| 七十七銀行 | 宮城県 | 地銀 | 4,627,118 |
| 足利銀行 | 栃木県 | 地銀 | 4,517,299 |
| 伊予銀行 | 愛媛県 | 地銀 | 4,292,668 |
| 十六銀行 | 岐阜県 | 地銀 | 4,233,504 |
| 大垣共立銀行 | 岐阜県 | 地銀 | 4,042,114 |
| 関西アーバン銀行 | 大阪府 | 第二地銀 | 3,959,023 |
| 池田泉州銀行 | 大阪府 | 地銀 | 3,908,034 |
| 山口銀行 | 山口県 | 地銀 | 3,833,876 |
| 滋賀銀行 | 滋賀県 | 地銀 | 3,631,479 |
| 北海道銀行 | 北海道 | 地銀 | 3,519,283 |
| 武蔵野銀行 | 埼玉県 | 地銀 | 3,470,856 |
| 京葉銀行 | 千葉県 | 第二地銀 | 3,454,364 |
| 南都銀行 | 奈良県 | 地銀 | 3,340,882 |
| 東邦銀行 | 福島県 | 地銀 | 3,265,425 |
| 肥後銀行 | 熊本県 | 地銀 | 3,246,496 |
| 第四銀行 | 新潟県 | 地銀 | 3,246,170 |
| スルガ銀行 | 静岡県 | 地銀 | 3,245,978 |
| 鹿児島銀行 | 鹿児島県 | 地銀 | 3,239,867 |
| 百五銀行 | 三重県 | 地銀 | 3,102,047 |
| 山陰合同銀行 | 島根県 | 地銀 | 3,016,546 |
| 紀陽銀行 | 和歌山県 | 地銀 | 2,876,258 |
| 百十四銀行 | 香川県 | 地銀 | 2,837,842 |
| みなと銀行 | 兵庫県 | 第二地銀 | 2,527,333 |
| 名古屋銀行 | 愛知県 | 第二地銀 | 2,458,293 |
| 近畿大阪銀行 | 大阪府 | 地銀 | 2,415,160 |
| 北國銀行 | 石川県 | 地銀 | 2,412,919 |
| もみじ銀行 | 広島県 | 第二地銀 | 2,212,358 |
| 千葉興業銀行 | 千葉県 | 地銀 | 2,056,251 |
| 宮崎銀行 | 宮崎県 | 地銀 | 1,934,671 |
| 栃木銀行 | 栃木県 | 第二地銀 | 1,888,220 |
| 東京都民銀行 | 東京都 | 地銀 | 1,860,166 |
| 阿波銀行 | 徳島県 | 地銀 | 1,835,767 |
| 愛知銀行 | 愛知県 | 第二地銀 | 1,809,336 |
| 大分銀行 | 大分県 | 地銀 | 1,798,360 |
| 東日本銀行 | 東京都 | 第二地銀 | 1,760,911 |
| 岩手銀行 | 岩手県 | 地銀 | 1,755,954 |
| 青森銀行 | 青森県 | 地銀 | 1,744,538 |
| 山形銀行 | 山形県 | 地銀 | 1,735,529 |
| 東京スター銀行 | 東京都 | 第二地銀 | 1,733,918 |
| 北越銀行 | 新潟県 | 地銀 | 1,698,179 |
| 四国銀行 | 高知県 | 地銀 | 1,676,468 |
| 秋田銀行 | 秋田県 | 地銀 | 1,676,170 |
| 十八銀行 | 長崎県 | 地銀 | 1,670,384 |
| 筑波銀行 | 茨城県 | 地銀 | 1,632,853 |
| 愛媛銀行 | 愛媛県 | 第二地銀 | 1,631,175 |
| 福井銀行 | 福井県 | 地銀 | 1,628,851 |
| 山梨中央銀行 | 山梨県 | 地銀 | 1,626,528 |
| 琉球銀行 | 沖縄県 | 地銀 | 1,619,489 |
| 八千代銀行 | 東京都 | 第二地銀 | 1,605,223 |
| 沖縄銀行 | 沖縄県 | 地銀 | 1,560,922 |
| 親和銀行 | 長崎県 | 地銀 | 1,550,739 |
| みちのく銀行 | 青森県 | 地銀 | 1,526,974 |
| 佐賀銀行 | 佐賀県 | 地銀 | 1,515,294 |
| 東和銀行 | 群馬県 | 第二地銀 | 1,410,705 |
| 三重銀行 | 三重県 | 地銀 | 1,369,519 |
| 熊本銀行 | 熊本県 | 第二地銀 | 1,314,603 |
| 中京銀行 | 愛知県 | 第二地銀 | 1,304,403 |
| 第三銀行 | 三重県 | 第二地銀 | 1,276,526 |
| 香川銀行 | 香川県 | 第二地銀 | 1,221,345 |
| 北九州銀行 | 福岡県 | 地銀 | 1,132,205 |
| 西京銀行 | 山口県 | 第二地銀 | 1,103,825 |
| 清水銀行 | 静岡県 | 地銀 | 1,097,004 |
| 徳島銀行 | 徳島県 | 第二地銀 | 1,065,019 |
| 大光銀行 | 新潟県 | 第二地銀 | 1,026,039 |
| きらやか銀行 | 山形県 | 第二地銀 | 1,020,961 |
| トマト銀行 | 岡山県 | 第二地銀 | 979,082 |
| 荘内銀行 | 山形県 | 地銀 | 940,744 |
| 北日本銀行 | 岩手県 | 第二地銀 | 890,770 |
| 富山第一銀行 | 富山県 | 第二地銀 | 841,734 |
| 北都銀行 | 秋田県 | 地銀 | 811,973 |
| 但馬銀行 | 兵庫県 | 地銀 | 790,311 |
| 鳥取銀行 | 鳥取県 | 地銀 | 763,116 |
| 仙台銀行 | 宮城県 | 第二地銀 | 702,577 |
| 高知銀行 | 高知県 | 第二地銀 | 695,143 |
| 長野銀行 | 長野県 | 第二地銀 | 596,118 |
| 南日本銀行 | 鹿児島県 | 第二地銀 | 566,299 |
| 東北銀行 | 岩手県 | 地銀 | 552,482 |
| 大東銀行 | 福島県 | 第二地銀 | 519,795 |
| 福島銀行 | 福島県 | 第二地銀 | 505,165 |
| 静岡中央銀行 | 静岡県 | 第二地銀 | 494,182 |
| 沖縄海邦銀行 | 沖縄県 | 第二地銀 | 494,124 |
| 筑邦銀行 | 福岡県 | 地銀 | 481,169 |
| 宮崎太陽銀行 | 宮崎県 | 第二地銀 | 475,517 |
| 豊和銀行 | 大分県 | 第二地銀 | 407,883 |
| 大正銀行 | 大阪府 | 第二地銀 | 399,247 |
| 福岡中央銀行 | 福岡県 | 第二地銀 | 374,446 |
| 神奈川銀行 | 神奈川県 | 第二地銀 | 346,963 |
| 福邦銀行 | 福井県 | 第二地銀 | 307,375 |
| 富山銀行 | 富山県 | 地銀 | 301,585 |
| 島根銀行 | 島根県 | 第二地銀 | 268,286 |
| 長崎銀行 | 長崎県 | 第二地銀 | 242,536 |
| 佐賀共栄銀行 | 佐賀県 | 第二地銀 | 184,184 |