2019年3月末の地方銀行の貸出金をランキングしました。(平成31年3月末)
地方銀行は64行、第二地方銀行は40行(地方銀行の東京都民銀行と第二地方銀行の八千代銀行とその他分類の新銀行東京が合併しきらぼし銀行に)で、貸出金10兆円を超えるメガ地銀は、横浜銀行 11兆1331億円、千葉銀行 10兆1368億円の2行で、次は福岡銀行 9兆8978億円です。
貸出金の少ない地銀(第二地銀含む)は、長崎銀行 2209億円、佐賀共栄銀行 1812億円です。
スポンサーリンク
<2019年地方銀行の貸出金ランキング(平成31年3月末)(単位:百万円)>
| 地銀 | 都道府県 | 分類 | 貸出金 |
| 横浜銀行 | 神奈川県 | 地銀 | 11,133,160 |
| 千葉銀行 | 千葉県 | 地銀 | 10,136,875 |
| 福岡銀行 | 福岡県 | 地銀 | 9,897,843 |
| 静岡銀行 | 静岡県 | 地銀 | 8,556,855 |
| 西日本シティ銀行 | 福岡県 | 地銀 | 7,132,208 |
| 常陽銀行 | 茨城県 | 地銀 | 6,594,731 |
| 北洋銀行 | 北海道 | 第二地銀 | 6,577,293 |
| 広島銀行 | 広島県 | 地銀 | 6,014,683 |
| 群馬銀行 | 群馬県 | 地銀 | 5,565,495 |
| 京都銀行 | 京都府 | 地銀 | 5,487,531 |
| 八十二銀行 | 長野県 | 地銀 | 5,310,562 |
| 中国銀行 | 岡山県 | 地銀 | 4,808,712 |
| 北陸銀行 | 富山県 | 地銀 | 4,740,350 |
| 七十七銀行 | 宮城県 | 地銀 | 4,724,954 |
| 足利銀行 | 栃木県 | 地銀 | 4,657,025 |
| 伊予銀行 | 愛媛県 | 地銀 | 4,550,809 |
| 十六銀行 | 岐阜県 | 地銀 | 4,332,778 |
| 大垣共立銀行 | 岐阜県 | 地銀 | 4,133,487 |
| 山口銀行 | 山口県 | 地銀 | 4,043,044 |
| 関西アーバン銀行 | 大阪府 | 第二地銀 | 4,014,774 |
| 池田泉州銀行 | 大阪府 | 地銀 | 3,926,357 |
| 滋賀銀行 | 滋賀県 | 地銀 | 3,795,860 |
| きらぼし銀行 | 東京都 | 地銀 | 3,696,166 |
| 北海道銀行 | 北海道 | 地銀 | 3,620,530 |
| 京葉銀行 | 千葉県 | 第二地銀 | 3,613,361 |
| 東邦銀行 | 福島県 | 地銀 | 3,564,574 |
| 武蔵野銀行 | 埼玉県 | 地銀 | 3,535,507 |
| 肥後銀行 | 熊本県 | 地銀 | 3,488,486 |
| 百五銀行 | 三重県 | 地銀 | 3,441,753 |
| 鹿児島銀行 | 鹿児島県 | 地銀 | 3,407,595 |
| 南都銀行 | 奈良県 | 地銀 | 3,405,280 |
| 第四銀行 | 新潟県 | 地銀 | 3,386,727 |
| 山陰合同銀行 | 島根県 | 地銀 | 3,121,051 |
| 紀陽銀行 | 和歌山県 | 地銀 | 2,968,025 |
| スルガ銀行 | 静岡県 | 地銀 | 2,898,864 |
| 百十四銀行 | 香川県 | 地銀 | 2,832,813 |
| みなと銀行 | 兵庫県 | 第二地銀 | 2,682,100 |
| 名古屋銀行 | 愛知県 | 第二地銀 | 2,596,413 |
| 北國銀行 | 石川県 | 地銀 | 2,582,965 |
| 近畿大阪銀行 | 大阪府 | 地銀 | 2,456,957 |
| もみじ銀行 | 広島県 | 第二地銀 | 2,253,368 |
| 千葉興業銀行 | 千葉県 | 地銀 | 2,087,836 |
| 宮崎銀行 | 宮崎県 | 地銀 | 2,000,547 |
| 栃木銀行 | 栃木県 | 第二地銀 | 1,925,882 |
| 阿波銀行 | 徳島県 | 地銀 | 1,896,473 |
| 十八銀行 | 長崎県 | 地銀 | 1,885,188 |
| 大分銀行 | 大分県 | 地銀 | 1,846,163 |
| 愛知銀行 | 愛知県 | 第二地銀 | 1,810,840 |
| 岩手銀行 | 岩手県 | 地銀 | 1,799,308 |
| 四国銀行 | 高知県 | 地銀 | 1,773,653 |
| 青森銀行 | 青森県 | 地銀 | 1,762,405 |
| 佐賀銀行 | 佐賀県 | 地銀 | 1,730,856 |
| 琉球銀行 | 沖縄県 | 地銀 | 1,720,644 |
| 親和銀行 | 長崎県 | 地銀 | 1,720,082 |
| 山梨中央銀行 | 山梨県 | 地銀 | 1,710,891 |
| 山形銀行 | 山形県 | 地銀 | 1,707,716 |
| 北越銀行 | 新潟県 | 地銀 | 1,704,795 |
| 福井銀行 | 福井県 | 地銀 | 1,672,399 |
| 秋田銀行 | 秋田県 | 地銀 | 1,671,291 |
| 東京スター銀行 | 東京都 | 第二地銀 | 1,663,690 |
| 愛媛銀行 | 愛媛県 | 第二地銀 | 1,663,011 |
| 筑波銀行 | 茨城県 | 地銀 | 1,646,313 |
| 沖縄銀行 | 沖縄県 | 地銀 | 1,630,450 |
| 東日本銀行 | 東京都 | 第二地銀 | 1,598,067 |
| みちのく銀行 | 青森県 | 地銀 | 1,537,721 |
| 熊本銀行 | 熊本県 | 第二地銀 | 1,534,425 |
| 東和銀行 | 群馬県 | 第二地銀 | 1,436,530 |
| 三重銀行 | 三重県 | 地銀 | 1,397,666 |
| 第三銀行 | 三重県 | 第二地銀 | 1,316,897 |
| 中京銀行 | 愛知県 | 第二地銀 | 1,312,658 |
| 香川銀行 | 香川県 | 第二地銀 | 1,259,932 |
| 西京銀行 | 山口県 | 第二地銀 | 1,202,954 |
| 北九州銀行 | 福岡県 | 地銀 | 1,159,186 |
| 徳島銀行 | 徳島県 | 第二地銀 | 1,134,199 |
| 清水銀行 | 静岡県 | 地銀 | 1,129,123 |
| 大光銀行 | 新潟県 | 第二地銀 | 1,050,212 |
| きらやか銀行 | 山形県 | 第二地銀 | 1,031,556 |
| トマト銀行 | 岡山県 | 第二地銀 | 987,873 |
| 北日本銀行 | 岩手県 | 第二地銀 | 911,031 |
| 荘内銀行 | 山形県 | 地銀 | 901,782 |
| 富山第一銀行 | 富山県 | 第二地銀 | 835,586 |
| 北都銀行 | 秋田県 | 地銀 | 832,774 |
| 但馬銀行 | 兵庫県 | 地銀 | 816,230 |
| 鳥取銀行 | 鳥取県 | 地銀 | 774,819 |
| 仙台銀行 | 宮城県 | 第二地銀 | 734,267 |
| 高知銀行 | 高知県 | 第二地銀 | 698,420 |
| 長野銀行 | 長野県 | 第二地銀 | 620,348 |
| 東北銀行 | 岩手県 | 地銀 | 571,198 |
| 南日本銀行 | 鹿児島県 | 第二地銀 | 567,360 |
| 大東銀行 | 福島県 | 第二地銀 | 530,084 |
| 沖縄海邦銀行 | 沖縄県 | 第二地銀 | 508,894 |
| 静岡中央銀行 | 静岡県 | 第二地銀 | 507,298 |
| 福島銀行 | 福島県 | 第二地銀 | 505,977 |
| 筑邦銀行 | 福岡県 | 地銀 | 492,226 |
| 宮崎太陽銀行 | 宮崎県 | 第二地銀 | 490,034 |
| 大正銀行 | 大阪府 | 第二地銀 | 414,279 |
| 豊和銀行 | 大分県 | 第二地銀 | 410,859 |
| 福岡中央銀行 | 福岡県 | 第二地銀 | 376,420 |
| 神奈川銀行 | 神奈川県 | 第二地銀 | 359,200 |
| 富山銀行 | 富山県 | 地銀 | 318,692 |
| 福邦銀行 | 福井県 | 第二地銀 | 307,373 |
| 島根銀行 | 島根県 | 第二地銀 | 289,906 |
| 長崎銀行 | 長崎県 | 第二地銀 | 246,791 |
| 佐賀共栄銀行 | 佐賀県 | 第二地銀 | 181,287 |