2016年3月末の地方銀行の預貸率をランキングしました。(平成28年3月末)
地方銀行(第二地銀含む)で預貸率が90%を超えるのが、関西アーバン銀行 94.35%、長崎銀行 91.0%。
預貸率が小さい地銀(第二地銀含む)は、長野銀行 58.89%、七十七銀行 54.67%、岩手銀行 54.57%、山梨中央銀行 53.38%、東邦銀行 53.02%です。
スポンサーリンク
<2016年地方銀行の預貸率ランキング(平成28年3月末)(単位:%)>
銀行名 | 都道府県 | 分類 | 預貸率 |
八十二銀行 | 長野県 | 地銀 | 17.89% |
山梨中央銀行 | 山梨県 | 地銀 | 17.50% |
山口銀行 | 山口県 | 地銀 | 15.66% |
山陰合同銀行 | 島根県 | 地銀 | 14.82% |
伊予銀行 | 愛媛県 | 地銀 | 13.83% |
中国銀行 | 岡山県 | 地銀 | 13.75% |
静岡銀行 | 静岡県 | 地銀 | 13.46% |
滋賀銀行 | 滋賀県 | 地銀 | 13.11% |
岩手銀行 | 岩手県 | 地銀 | 13.03% |
京都銀行 | 京都府 | 地銀 | 12.95% |
富山第一銀行 | 富山県 | 第二地銀 | 12.67% |
山形銀行 | 山形県 | 地銀 | 12.31% |
千葉銀行 | 千葉県 | 地銀 | 12.25% |
肥後銀行 | 熊本県 | 地銀 | 12.10% |
栃木銀行 | 栃木県 | 第二地銀 | 11.94% |
横浜銀行 | 神奈川県 | 地銀 | 11.92% |
北都銀行 | 秋田県 | 地銀 | 11.74% |
愛知銀行 | 愛知県 | 第二地銀 | 11.70% |
北洋銀行 | 北海道 | 第二地銀 | 11.67% |
群馬銀行 | 群馬県 | 地銀 | 11.58% |
スルガ銀行 | 静岡県 | 地銀 | 11.56% |
鹿児島銀行 | 鹿児島県 | 地銀 | 11.54% |
京葉銀行 | 千葉県 | 第二地銀 | 11.52% |
常陽銀行 | 茨城県 | 地銀 | 11.51% |
北國銀行 | 石川県 | 地銀 | 11.50% |
秋田銀行 | 秋田県 | 地銀 | 11.48% |
長野銀行 | 長野県 | 第二地銀 | 11.43% |
十八銀行 | 長崎県 | 地銀 | 11.39% |
阿波銀行 | 徳島県 | 地銀 | 11.28% |
名古屋銀行 | 愛知県 | 第二地銀 | 11.09% |
広島銀行 | 広島県 | 地銀 | 11.08% |
青森銀行 | 青森県 | 地銀 | 11.02% |
東和銀行 | 群馬県 | 第二地銀 | 10.92% |
七十七銀行 | 宮城県 | 地銀 | 10.90% |
沖縄銀行 | 沖縄県 | 地銀 | 10.88% |
第四銀行 | 新潟県 | 地銀 | 10.83% |
もみじ銀行 | 広島県 | 第二地銀 | 10.83% |
鳥取銀行 | 鳥取県 | 地銀 | 10.76% |
北九州銀行 | 福岡県 | 地銀 | 10.75% |
大光銀行 | 新潟県 | 第二地銀 | 10.61% |
香川銀行 | 香川県 | 第二地銀 | 10.53% |
四国銀行 | 高知県 | 地銀 | 10.43% |
清水銀行 | 静岡県 | 地銀 | 10.43% |
北日本銀行 | 岩手県 | 第二地銀 | 10.36% |
福島銀行 | 福島県 | 第二地銀 | 10.35% |
福井銀行 | 福井県 | 地銀 | 10.24% |
北海道銀行 | 北海道 | 地銀 | 10.23% |
近畿大阪銀行 | 大阪府 | 地銀 | 10.21% |
大分銀行 | 大分県 | 地銀 | 10.21% |
高知銀行 | 高知県 | 第二地銀 | 10.21% |
静岡中央銀行 | 静岡県 | 第二地銀 | 10.12% |
富山銀行 | 富山県 | 地銀 | 10.08% |
荘内銀行 | 山形県 | 地銀 | 10.05% |
百五銀行 | 三重県 | 地銀 | 10.04% |
熊本銀行 | 熊本県 | 第二地銀 | 10.00% |
池田泉州銀行 | 大阪府 | 地銀 | 9.90% |
紀陽銀行 | 和歌山県 | 地銀 | 9.87% |
宮崎太陽銀行 | 宮崎県 | 第二地銀 | 9.87% |
仙台銀行 | 宮城県 | 第二地銀 | 9.85% |
武蔵野銀行 | 埼玉県 | 地銀 | 9.81% |
大垣共立銀行 | 岐阜県 | 地銀 | 9.80% |
大東銀行 | 福島県 | 第二地銀 | 9.79% |
北陸銀行 | 富山県 | 地銀 | 9.78% |
東邦銀行 | 福島県 | 地銀 | 9.71% |
十六銀行 | 岐阜県 | 地銀 | 9.65% |
宮崎銀行 | 宮崎県 | 地銀 | 9.59% |
中京銀行 | 愛知県 | 第二地銀 | 9.47% |
徳島銀行 | 徳島県 | 第二地銀 | 9.45% |
百十四銀行 | 香川県 | 地銀 | 9.38% |
八千代銀行 | 東京都 | 第二地銀 | 9.29% |
但馬銀行 | 兵庫県 | 地銀 | 9.29% |
東北銀行 | 岩手県 | 地銀 | 9.26% |
第三銀行 | 三重県 | 第二地銀 | 9.21% |
きらやか銀行 | 山形県 | 第二地銀 | 9.13% |
南都銀行 | 奈良県 | 地銀 | 9.11% |
西日本シティ銀行 | 福岡県 | 地銀 | 9.02% |
筑波銀行 | 茨城県 | 地銀 | 8.98% |
佐賀銀行 | 佐賀県 | 地銀 | 8.90% |
沖縄海邦銀行 | 沖縄県 | 第二地銀 | 8.88% |
親和銀行 | 長崎県 | 地銀 | 8.83% |
トマト銀行 | 岡山県 | 第二地銀 | 8.83% |
三重銀行 | 三重県 | 地銀 | 8.82% |
島根銀行 | 島根県 | 第二地銀 | 8.80% |
琉球銀行 | 沖縄県 | 地銀 | 8.75% |
愛媛銀行 | 愛媛県 | 第二地銀 | 8.68% |
足利銀行 | 栃木県 | 地銀 | 8.67% |
長崎銀行 | 長崎県 | 第二地銀 | 8.65% |
千葉興業銀行 | 千葉県 | 地銀 | 8.64% |
福邦銀行 | 福井県 | 第二地銀 | 8.56% |
西京銀行 | 山口県 | 第二地銀 | 8.55% |
東京スター銀行 | 東京都 | 第二地銀 | 8.53% |
北越銀行 | 新潟県 | 地銀 | 8.48% |
福岡銀行 | 福岡県 | 地銀 | 8.39% |
南日本銀行 | 鹿児島県 | 第二地銀 | 8.39% |
東日本銀行 | 東京都 | 第二地銀 | 8.34% |
神奈川銀行 | 神奈川県 | 第二地銀 | 8.30% |
筑邦銀行 | 福岡県 | 地銀 | 8.12% |
佐賀共栄銀行 | 佐賀県 | 第二地銀 | 8.12% |
豊和銀行 | 大分県 | 第二地銀 | 8.10% |
みちのく銀行 | 青森県 | 地銀 | 8.07% |
福岡中央銀行 | 福岡県 | 第二地銀 | 7.92% |
みなと銀行 | 兵庫県 | 第二地銀 | 7.89% |
東京都民銀行 | 東京都 | 地銀 | 7.35% |
関西アーバン銀行 | 大阪府 | 第二地銀 | 7.13% |
大正銀行 | 大阪府 | 第二地銀 | 6.57% |